宮城根っこの会
なとセン市民活動団体一覧へ戻る
保健・医療・福祉 |
![]() |
任意団体 |
![]() |
【活動目的】
1、自然食・自然療法を学び、心身ともに健康で幸せな家庭生活がおくれるように研鑽する。
2、自然食・自然療法に対する理解を深め、その普及に努めることにより社会貢献する。
【活動内容】
1.調理実習(玄米ご飯、地元野菜を中心にしたお惣菜づくり)
2.保存食、漬物づくり(味噌、たくわん、らっきょう、梅干)
3.郷土食、行事食等
4.自然療法の実習 お手当て法として身近にある、こんにゃく、しょうが、里芋、豆腐、びわの葉などを使った、
温めたり冷やしたりの体にやさしい気軽にできるやり方です。
活動日/場所 | 月間予定表による 定例として月8回 名取市・仙台市・塩釜市 |
||||||||||
設立時期 | 昭和58年 | ||||||||||
会員数 | 70人 | ||||||||||
代表者名 | 石井他見子 | ||||||||||
連絡先住所 | 〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田2-33-22 |
||||||||||
電話番号 | 080-1673-6857 | ||||||||||
FAX番号 | 022-289-5277 | ||||||||||
メール | tamiko.0815@docomo.ne.jp | ||||||||||
HP | — | ||||||||||
FB | — | ||||||||||
なとらじ出演 |
|
||||||||||
なとセンだより掲載 | |||||||||||
パネル |