閖上震災を伝える会
なとセン登録団体一覧へ戻る
社会教育 |
![]() |
任意団体 |
![]() ![]() |
【活動目的】
震災で得た教訓を、訪れる方々や、後世に語り伝え、多くの方が防災・減災を考える意識を持ってもらい、復興に向けて地域コミュニティ再生に歩む住民の動きを広く知ってもらうこと。
【活動内容】
【案内団体・人数】
平成29年度 283団体 9,378名
平成30年度 241団体 6,384名
令和元 年度 136団体 3,670名
全国から、小、中、高校生修学旅行・震災学習に訪問いただいています。閖上の教訓、災害から命を守る、まちの歴史を知る、発信しています。
【出張、講演】
団体で訪問が叶わないなど、スタッフが出向きます。震災体験・復興への取り組み・防災・減災など、画像映像を使用し、講話いたします。
活動日/場所 | 不定期 名取市閖上地区 |
設立時期 | 平成24年3月 |
会員数 | 5人 |
代表者名 | 格井 直光 |
連絡先住所 | 〒981-1232 宮城県名取市大手町5丁目6-1(なとセン内) |
電話番号 | 090-3583-1359 |
FAX番号 | 022-382-6210 |
メール | yuriage11@gmail.com |
HP | http://yuriage1.blog.fc2.com/ |
FB | https://www.facebook.com/groups/768515137270887 |
なとらじ出演 | — |
パネル |