リバイブ名取21
なとセン市民活動団体一覧へ戻る
まちづくり |
![]() |
任意団体 |
![]() |
【活動目的】
名取市や名取市増田地区のまちづくりについて、住民の参加や行政との協働により、まちづくり意識を醸成するとともに、住民の意見やアイディアを行政や関係機関に提言し、実現していくことを目的として活動を行ってきた。近年では、名取まちづくり会社が設立されたことから、ピカボードを使った光のストリートアート展の実施が主な活動となっている。
【活動内容】
1999年に設立して以来、まちづくりアイディア模擬コンペ、駅舎デザインコンペ、フォーラム、市長と語ろう新年会、波のベンチ、光のストリートアート展、駅前広場模擬体験、たよりの発行、なとりえ~るの運営、語り合う会、提案、提言等を実施してきた。近年では増田防災広場、JR名取駅、仙台空港などで行っている光のストリートアート展が主な活動となっている。
活動日/場所 | 不定期 名取市増田地区 | ||||||||
設立時期 | 平成11年3月 | ||||||||
会員数 | 約30人 | ||||||||
代表者名 | 秋山 哲也 | ||||||||
連絡先住所 | 〒981-1295 宮城県名取市ゆりが丘4-10-1(阿留多伎) |
||||||||
電話番号 | — | ||||||||
FAX番号 | — | ||||||||
メール | arutaki@shokei.ac.jp | ||||||||
HP | — | ||||||||
FB | — | ||||||||
なとらじ出演 |
|
||||||||
パネル |