名取昔ばなし語りの会
なとセン市民活動団体一覧へ戻る
学術・芸術・スポーツ |
![]() |
任意団体 |
![]() ![]() |
【活動目的】
民話には喜びや悲しみ、生きる知恵、工夫が織り込まれています。それらを伝える事で、子供からお年寄りの皆さんまで、人生を豊かに感じていただきたいと思い、また地域に伝わる民話を語る事で、子供達に郷土愛というものを伝える手助けが出来ればと思っています。
【活動内容】
①マナビィ宅配便に登録して依頼先(学校関係・町内会・その他)に出向いて語る。
②重要文化財「旧中沢家」に語る
③施設等で語る(老人ホーム等)名取市内の児童センター(11か所)
活動日/場所 | 毎月 第1水曜日 定例会 名取市市民活動支援センター |
||||||||
設立時期 | 平成15年8月 | ||||||||
会員数 | 21人 | ||||||||
代表者名 | 岩渕 俊子 | ||||||||
連絡先住所 | 〒981-1232 宮城県名取市大手町4丁目19-11 |
||||||||
電話番号 | 022-382-1529 | ||||||||
FAX番号 | 022-382-1529 | ||||||||
メール | - | ||||||||
HP | - | ||||||||
FB | - | ||||||||
なとらじ出演 |
|
||||||||
パネル | ![]() |