大手町五丁目町内会
まちづくり |
町内会 |
【活動目的】
防犯、街灯の設置管理
環境美化、生活を守る活動
自主防災、互助活動福祉活動や募金への協力
広報活動
【活動内容】
毎年行っている側溝掃除や、全員参加の公園掃除で、きれいな街を維持。大人も子供も参加する芋煮会で班以外のコニュニケーションを図っている。班会議で、班全体のコミュニケーションがとれている。盆踊りなどに参加。見守り隊は、下校時の子供達を安全に気を付けている。
活動日/場所 | 毎月2回以上 五丁目町内会内 |
設立時期 | 昭和48年4月1日 |
会員数 | 160世帯 |
代表者名 | 橘内 幸夫 |
連絡先住所 | — |
電話番号 | ― |
FAX番号 | ― |
メール | ― |
HP | — |
FB | — |
なとらじ出演 | ― |
パネル | — |