〒981-1232 名取市大手町五丁目6−1
電話:022-382-0829
Fax:022-382-0841
Mail:npo@natori-npocenter.or.jp
「ジブンたちの力で名取を変える!クリエーター募集」 自分たちがめざす理想の地域について話し合い、何ができるかを考えてみませんか?希望者は実践まで行います! ぜひご参加ください。 問合せ先:名取市 市民協働課 「ジブンたち […]
「光の盆in名取」 名取市墓地公園の内側園路に絵灯篭を並べます。絵は下増田児童センターの子どもたちが描きました。 外側園路には100mごとに距離標識を設置しています(制作:一般社団法人ファブリハ・ネットワーク) 光の園路 […]
~好きな名取と生きていく~with名取天文台 Future Starts Here-Powerd by Youth ■場所:名取市文化会館ホワイエ・小ホール ■時間:10:00~ […]
議事録やイベント情報など少しでも絵が入ることで印象が変わります。絵を描くことが苦手でも大丈夫です。 この機会に文字を可視化する方法を身に付けませんか? ■場所:名取市市民活動支援セ […]
名取市市民活動支援センターの公式Xです。 新しい情報を発信していきます。 フォローお願いします。 https://x.com/natosen561/status/1926941175711179124
なとセン版哲学カフェなとセン夜会 ~ヨルニカタル~普段あまり深く考えないことをテーマに取り上げ、 ゆっくり、じっくり、掘り下げていく… 美味しい珈琲を飲みながら、言葉を交わし 一緒に思考を深めてみませんか。 […]
短期ショップスペース NPO法人パートナーシップなとり
市民活動団体、NPOで活動の皆さん!5/22(木)に「教えて!市民活動 助成金専門相談会」を開催します。●助成金はどのようにして申し込むのか?●助成金の申請をしたいが、効果的な申請書はどのように書けばいいのか? 経験豊富 […]
市民活動団体、NPOで活動の皆さん!4/24(木)に「教えて!市民活動 会計専門相談会」を開催します。●帳簿の付け方ってどうしたらいいの?●信頼と賛同を得るための正しい会計処理と報告とは?●請求書や領収書の整理や取り扱い […]
提出書類:令和6年度 活動報告書 様式はコチラ 提 出 先:名取市市民活動支援センター *メール添付による提出も受け付けています。 期 限:令和7年5月31日(土) *総会等の都合により期日まで報告ができない場合は、総 […]
市民活動団体、NPOで活動の皆さん!3/27(木)に「教えて!市民活動 会計専門相談会」を開催します。●帳簿の付け方ってどうしたらいいの?●信頼と賛同を得るための正しい会計処理と報告とは?●請求書や領収書の整理や取り扱い […]
名取市市民活動支援センターでは、貸事務室およびロッカーの利用を希望する団体を募集します。 🍎使用期間 令和7年5月1日~令和8年4月30日 🍎募集期間 令和7年2月1日~14日(使用団体が […]
市民活動団体、NPOで活動の皆さん!2/27(木)に「教えて!市民活動 専門相談会」を開催します。●こんな団体を作りたいけど、どうしたらいいの?●市民活動しているけど、悩みがいっぱい。誰かに相談したい。●NPOや市民活動 […]
スマホやPCで簡単 知ってると便利 生成AI活用講座 開催日:1回目:2月12日(水)2回目:2月19日(水)18:30~20:00(両日) 場 所:名取市市民活動支援センター 会議室(大) 定 員:10名(先着順/要予 […]
第9回 市民活動団体と企業の情報交換会名取を元気にする作戦会議Ⅱ多様な社会課題の解決に取り組む市民活動団体と、様々な形で地域貢献を行う企業・事業者との情報交換会です。年に一度の貴重な機会です。ぜひご参加ください。 日 時 […]