名取市大手町五丁目6−1
電話:022-382-0829
Fax:022-382-0841
Mail:npo@natori-npocenter.or.jp
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 10/26(木)に「教えて!市民活動 助成金専門相談会」を開催 します。 市民活動で財源の確保は重要な課題となっています。各団体・組織の活動に適した 助成金の検索方法や、 […]
第9回名取市市民活動フォーラム ~好きな名取と生きていく~ 日 […]
申込Word AED 救命講習会 ~いざというとき、救命処置はできますか? 日常や活動時に突然おこるアクシデント。もしもの時に少しの知識があれば、誰かを救うことができるかもしれません。今回の講習会では、名取市消防署を […]
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 9/28(木)に「教えて!市民活動 助成金専門相談会」を開催 します。 市民活動で財源の確保は重要な課題となっています。各団体・組織の活動に適した 助成金の検索方法や、助 […]
PDF なとセン版 哲学カフェ 開店します。 「哲学」は、身近な事柄をどこまでも深く考えていくこと。「哲学カフェ」は、飲み物⽚⼿に進⾏役のサポートのもと、さまざまな物事や社会に関わるテーマについて、参加者同⼠で話し […]
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 8/24(木)に「教えて!市民活動 IT専門相談会」を開催 します。 ●市民活動の広報でFacebookやHPを使用してみたいけど、よくわからない。 ●パソコンの使い […]
裏面申込書 広報力アップ講座 動画作成勉強会 動画を作ってなとセンYouTubeチャンネルで配信しよう 動画の作成に興味があるけど今までやったことのない人、やりたくても難しそうで手がつけられなかった人など、初歩的 […]
PDF なとセン版 哲学カフェ 開店します。 「哲学」は、身近な事柄をどこまでも深く考えていくこと。「哲学カフェ」は、飲み物⽚⼿に進⾏役のサポートのもと、さまざまな物事や社会に関わるテーマについて、参加者同⼠で話し […]
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 7/27(木)に「教えて!市民活動 IT専門相談会」を開催 します。 ●市民活動の広報でFacebookやHPを使用してみたいけど、よくわからない。 ●パソコンの使い […]
なとセン登録団体のパネルを週替わりで展示します。
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 6/22(木)に「教えて!市民活動 助成金専門相談会」を開催 します。 市民活動で財源の確保は重要な課題となっています。各団体・組織の活動に適した 助成金の検索方法や、助 […]
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 5/25(木)に「教えて!市民活動 助成金専門相談会」を開催 します。 市民活動で財源の確保は重要な課題となっています。各団体・組織の活動に適した 助成金の検索方法や、助 […]
詳細は特設ページへ
PDF 市民活動団体、NPOで活動の皆さん! 4/27(木)に「教えて!市民活動 会計専門相談会」を開催します。 ●帳簿の付け方ってどうしたらいいの? ●請求書や領収書の整理や取り扱い方など相談したい ●信頼と賛同を […]
令和5年3月1日~31日 なとセンホームページにて開催中!! Webパネル展ページへ パネル展示団体 国際交流協会ともだちin名取 防災教育の市民団体「ゆりあげかもめ」 特定非営利活動法人生涯学習実践塾 […]